無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月22日 (月)

世田谷線・松陰神社前

102222 小田急線の「豪徳寺」駅で下車し、「山下」駅から世田谷線に乗り、「松陰神社前」駅で降りました..吉田松陰を祭っている松陰神社(若林公園の東側にある)から、この駅名が名づけられたらしい..

102223 「松陰神社前」駅に、年に2~3回はやって来る..今日の目的地は、世田谷法務局..調査(閉鎖登記簿の中の、昭和30年代~40年代の所有権移転の件)と登記事項証明書入手のため → (結構、手間取りました..)たまに乗る世田谷線..車窓の風景や雰囲気が、気に入っています..http://www.sakai-misato.jp/

2010年2月 2日 (火)

須藤公園③(初雪、降りました)

10221_3 昨日の夜8時過ぎに降り始めた雪..初雪..「どのくらい積もるのかなぁ」、ちょっとわくわくしながら眠りに落ち、朝起きて外を見てみると、街並は、うっすらと雪化粧していました..10222_2                「そうだ..須藤公園はどんな感じになっているんだろう..」 須藤公園に行ってみると、池の中央の祠の屋根や藤棚の上に、雪が積もっていました..もう少し白い銀世界みたいなものを期待していたのですが.. でも、やっと降った初雪.. あと、もう1回くらい、雪、降らないかなぁ.. http://www.sakai-misato.jp/

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト