梅干づくり(2010年)①
また今年も、梅干づくりの季節がやって来ました..届いたばかりの赤しそ(群馬県産)を、きれいに洗って、水気を切ると、部屋中が、赤しその香りでいっぱいになりました
先週の6/19(土)に、粗塩と酢に漬け込んだ青梅は、1週間の間に、すっかり黄熟し、しかも、梅酢が梅の上まで上がっている..これに、赤しそを入れると、土用(今年は、7月20日)過ぎの作業が待っています..その頃は、梅雨が明けているのかなぁ.. http://www.sakai-misato.jp/
« 東京スカイツリー③ | トップページ | 梅干づくり(2010年)② »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅干づくり(2025)②~赤紫蘇入れ~(2025.07.07)
- 梅干づくり(2025)①(2025.06.15)
- 紫陽花(2025.05.26)
- 御殿坂 桜の木(2025.05.20)
- 明治神宮野球場 ヤクルト VS 横浜(2025.05.17)
コメント