アオガエル(ハチ公広場)
ひさしぶりに、渋谷駅のハチ公広場に来ました..いつもは、足早に通り過ぎているけれど、今日は休日ということもあって、きょろきょろと見渡していると、ハチ公広場内に飾られている電車が目に留まった..「あれっ? 電車って、前から、あったっけ?」ハチ公広場には、何度も来ているはずなのに、今まで、気づかなかった..
電車の中に入ってみると、結構人で混みあっている..中は、小さな博物館みたいになっていて、電車に関するグッズや、昭和の初め頃の渋谷界隈の写真などが、展示されている..資料によると、この電車は、東急500系の車両で、「デハ5001号車」、ニックネームが「アオガエル」とのこと.. 「アオガエル」って、ぴったりな名前だと思う.. http://www.sakai-misato.jp/
« 大観音通り | トップページ | 流山線(旧総武流山電鉄)、乗っちゃいました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 明治神宮野球場 ヤクルト VS 巨人(2025.04.18)
- 明治神宮野球場 ヤクルト VS 中日(2025.04.04)
- 桜、まだ満開です!(御殿坂)(2025.04.04)
- 白魚料理(白魚のおどりぐい)(2025.04.02)
- 桜、満開です(御殿坂)(2025.03.31)
コメント