« 夕やけだんだん・猫⑦ | トップページ | Amazon出品③ »

2012年12月11日 (火)

かこい(中野区役所前)~犬屋敷跡~

1212113 中野駅(JR中央線、JR総武線、東京メトロ東西線)北口改札を出て、中野通りを横切り、中野サンプラザを通り過ぎて、中野区役所まで来ると、区役所前にある、関東バスの中野駅北口案内所の右横に、5匹の犬の像がある.. 「なぜ、犬の像が..?」と、以前から気になっていたのだが、いつも通り過ぎていた.. 今日は、少し時間があったので、思い切って、犬像の後ろにある石碑を読んでみた

1212112 石碑のタイトルは、「かこい」となっていて、元禄8年(1695年)に五代将軍徳川綱吉が、この付近一帯に犬屋敷を作ったと書いてあった..あの有名な「生類憐れみの令」で、当時、犬が大切にされていたことは知っていましたが、この中野駅北口一帯に犬屋敷があったとは、驚きです!  歴史の足跡が、この中野駅北口にも、残っていたんですね..    http://www.sakai-misato.jp/

« 夕やけだんだん・猫⑦ | トップページ | Amazon出品③ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かこい(中野区役所前)~犬屋敷跡~:

« 夕やけだんだん・猫⑦ | トップページ | Amazon出品③ »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト