国立競技場
千駄ヶ谷駅(JR総武線)から5分ほど歩いて、国立競技場の千駄ヶ谷門に到着.. 門をくぐって中に入ると、ちょうどイベント中で、ゼッケンを付けた人たちが、たくさんいました 競技場の中に入ると、グランドでは、50m走が行われていました
..参加者の方々が順番に、次々とスタートしていきます..
東京オリンピック開催が決まったために、リニューアルされるとになった国立競技場.. 「50年前に造られたとはいっても、まだまだ、使えそう.. 壊されちゃうのは、少し、もったいないかも
..」
競技場の聖火台の火が燃えているのが、目に入りました 「この聖火台は、残るの? できれば、残してほしいな..」
競技場内の人々が観客席の通路を通って、聖火台の方へ上って行くのが見えました.. その後に続いて、聖火台のとろこまで、行ってみました.. 聖火台まで来ると、競技場内を一望できました そして、その向こうに、新宿の高層ビル群が見えました.. 国立競技場が壊されてしまう前に、また、来てみたいです.. 今度は、何かの試合を観覧できるとイイですね http://www.sakai-misato.jp/
最近のコメント