柿の木坂・緑道②
東急東横線の都立大学駅から徒歩3分ほどのところに、とても素敵な緑道があります... その緑道の名前は「柿の木坂・緑道」、東京都内の中の大好きな道の一つです
桜並木になっていて、数年前、ちょうど桜満開の時に、たまたま訪れることができました.. その時は、ずっと続く、美しい桜のトンネルに、感動しました.. 今日、歩いてみると、桜花は、もう、半分以上散っていて、桜の花びらが地面に落ちて桜のジュータンの様になっていました... 地面に積もった桜の花びらの間から、紫色のスミレ花や、黄色のタンポポが顔をのぞかせていました
今は、桜に代わって、八重桜が満開です.. 濃いピンク色の花を咲かせた八重桜の枝のアーチができていました.. 緑道を歩いていると、犬の散歩をしている人、ベンチに座って休んでいる人、お散歩している人..などに、出会います.. 柿の木坂・緑道は、今、春爛漫です http://www.sakai-misato.jp/
« 桜満開 | トップページ | 須藤公園⑧(フジの花、咲きました) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅干づくり(2025)②~赤紫蘇入れ~(2025.07.07)
- 梅干づくり(2025)①(2025.06.15)
- 紫陽花(2025.05.26)
- 御殿坂 桜の木(2025.05.20)
- 明治神宮野球場 ヤクルト VS 横浜(2025.05.17)
コメント