牡蠣、届きました
午前11時55分、牡蠣が届きました.. 豊前海で昨日採れたばかりの牡蠣です.. 白い発砲スチロール箱のフタを開けてみると、殻付きの牡蠣が、いっぱい、入っていました.. 「ところで、これ、どうするんだっけ..」 実は、殻付きの牡蠣を取り扱うのは、初めてなのです..
同封されていたパンフレットには、「調理ハサミで殻の端を切り、そこから牡蠣ナイフを差し込み、貝柱を切り取り、牡蠣の身を取り出す..」と書かれていました.. あいにく、調理ハサミは有りますが、牡蠣ナイフがありません.. 「調理ハサミだけで、やるしかない..!」 そんな訳で、調理ハサミだけで、挑戦してみることになりました.. 牡蠣の殻、思った以上に固いです.. しかも、まだ、牡蠣は生きていて、殻の端を切り、隙間を開けた筈なのに、次の瞬間、牡蠣は殻を強く閉じ、せっかく出来た隙間が密閉されてしまいます.. 「生きている牡蠣の身を取り出すって、なんか、残酷かも..」
約2時間後、やっと、作業終了です.. 今夜は、牡蠣鍋です! 「牡蠣さんたち、ごめんね」 http://www.sakai-misato.jp/
最近のコメント