無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 燕、登場です! | トップページ | 燕の巣が家にできました!(2016年)① »

2016年4月 3日 (日)

日比谷公園・松本楼

16431鈴掛の木(プラタナス)を探しに、日比谷公園のにれの木広場にやって来ました.. 鈴掛の木を今まで見たことが無いので、どんな木なのか分かりません.. とりあえず、にれの木広場にある木々を1本1本、見て回ることにしました.. 野外音楽堂側(西側)から見始めると、グリーンアドベンチャーばかりです.. 諦めかけて駐車場側(東側)にやって来ると、鈴掛の木を発見! モミジバスズカケノキ、アメリカスズカケノキ、4本確認できました..
16434にれの木広場から少し歩くと、大きな銀杏の木(首掛け銀杏)の向こうに素敵な洋館が見えます.. 松本楼です.. 憧れの松本楼に行ってみることにしました..
16435デザートの「桜と苺のムースグラッセ・フロマージュブランソース」は、ストロベリーアイスがナッツ&桜花入りのムースに包まれ、苺、木苺、プルーベリー、キュウイ、オレンジ、マンゴーが添えられていました.. とっても、美味しかったです!  紅茶も、軽やかなのに深みが有り香りが良いので、茶葉の銘柄を聞いてみると、「松本ブレンド」とのことでした..     http://www.sakai-misato.jp/ 
https://twitter.com/sakai_misato/status/717554544859684864/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw

« 燕、登場です! | トップページ | 燕の巣が家にできました!(2016年)① »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

日比谷の杜にある松本楼は、好きなお店です。カレーが、お気に入りメニューです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日比谷公園・松本楼:

« 燕、登場です! | トップページ | 燕の巣が家にできました!(2016年)① »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト