日本橋七福神(2017年)
日本橋七福神めぐりに行って来ました..
スタートは、今年も、小網神社からです
.. 小網神社は、商売繁盛・学業成就のご利益があると、いわれ、「福禄寿」と「弁財天」が祀られています.. 都営浅草線・人形町駅で下車して徒歩5分、到着すると、すでに、かなりの人が並んでいました.. 「去年より、並んでいる人が多いね..」
小網神社のお参りを済ませ、
日刊工業新聞社東京本社ビル前を通り、東横INN日本橋人形町前を通り過ぎ、新大橋通りの舗道を進み、銀杏八幡宮を通リ過ぎると、左側に茶の木神社があります.. 赤い衣を纏った2体の狐像が印象的な神社.. 福徳円満・火伏せの神・防災の神様、「布袋尊」が祀られています..
再び
、新大橋通り沿いの舗道に戻って、水天宮前交差点を渡ると、水天宮に到着です.. 昨年完成したばかりの新社殿は、入り口が、以前の人形町通り沿から、人形町通りから左に曲がった路地に変わっていました.. 入り口階段を上って社殿に入って見渡すと、新社殿は、建て替える前の水天宮の趣きが、かなり残っていました.. 安産のお宮で有名な水天宮..「弁財天」が祀られています..


再び






無事、七福神めぐり、達成です! この一年が幸せな年になります様に! http://www.sakai-misato.jp/
« クリスマスツリー日暮里駅(2016年) | トップページ | 柿の木坂・緑道③ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 明治神宮野球場 ヤクルト VS 巨人(2025.04.18)
- 明治神宮野球場 ヤクルト VS 中日(2025.04.04)
- 桜、まだ満開です!(御殿坂)(2025.04.04)
- 白魚料理(白魚のおどりぐい)(2025.04.02)
- 桜、満開です(御殿坂)(2025.03.31)
幸せな年になると、いいですね!
投稿: きたどくろ | 2017年1月12日 (木) 14時06分