無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

2017年8月

2017年8月13日 (日)

玉子家⑤

P8130015_2

 

 

玉子家の屋上のビアガーデンに、今年も、行って来ました!

 

夕方5時半過ぎ、玉子家1階の入り口にやって来ると、待ち合わせをしているらしい人達が集まっていました.. お店の中に入り、エレベーターに乗り、屋上のビアガーデンに到着! 既に、3つのグループが飲食中です.. 見渡すと、「予約席」の札が、あちこちのテープルに置かれています..(混んでいるようです..) ホール係をしていた玉子家の社長さんが、かろうじて空いていたテーブルに案内して下さいました..P8130014

 

とりあえず、スカイツリービール.. そして、玉子家名物の「玉子焼き」を注文!(美味です!) 生野菜サラダ、焼き鳥盛り合わせ、鳥唐揚げ..などなど..、注文しました..

 

気がつくと、屋上ビアガーデンのテープルは、満席になっていました.. そして、まだまだ明るかったはずの空も、黄昏色に変わっていました..

 

P8130017

 

 

いつの間にか、東京スカイツリーのイルミネーションが灯され、街の灯が輝いていました.. 360度のパノラマの中のビアガーデン.. 夏になると、必ず行きたくなる王子家の屋上ビアガーデンです (^.^)

 

 

 

 

2017年8月 6日 (日)

梅干づくり(2017年)③~土用干し~

赤紫蘇2017862_5

 

 

入れの作業が終わった後(7月9日(日曜日)に終わりました)、最後の作業の「土用干し」の作業が、残っていました..

 

良く晴れた日に、真夏の太陽の光の下で、「土用干し」を実行したいと思っていたので、7月23日(日曜日・小雨)も7月30日(日曜日・小雨)も、小雨..のため、「土用干し」は中止となりました..(日曜日が2週続けて小雨となってしまいました..)

 

「今年の土用干しは、どうなっちゃうの?」と、少し、悩んでいました..

 

今朝、起きると、空は曇り空.. 「今日も、ダメですか..」と諦めていたところ、10時頃、雲の隙間から太陽の光が射してきました.. 「あっ、太陽の光..! 土用干し、やっちゃおう!」

 

2017864_3

 

 

午前10時過ぎ、突然、「土用干し」を、実行!..

 

空の雲の切れ間は少しずつ増えて、太陽の光がどんどん強くなって来ました.. そして、いつの間にか、青空が見え、天気は晴れに変わっていました..

 

夕方5時過ぎ、梅は、アツアツになっていました.. 「土用干し」、なんとか、成功?です (^.^) http://www.sakai-misato.jp/

 

« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト