清水門
九段下駅(東京メトロ半蔵門線・都営新宿線)のA4出口から外に出て、九段下交番の前を通って舗道を歩き、昭和館、九段会館の前を通り過ぎ、千代田会館ビルを通り過ぎると、右手に、北の丸公園・お濠が広がります.. 舗道から北の丸公園にかかる橋を渡ると、清水門に到着です..
朝の通勤時間、清水門に向かって歩いている人々.. 清水門の向こうにある、科学技術館や東京国立近代美術館で勤務されている方々でしょうか..
清水門は
、江戸城の天守閣が建築された1607年(慶長12年)に建てられ 、1624年(寛永元年)に浅野長晟が改築し、北の丸(武家屋敷があった地域)の出入口として使われていた門で、東面の高麗門と南側の櫓門からなる桝形の門.. 初秋の朝、お濠に清水門の白壁が映っていました.. http://www.sakai-misato.jp/
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024東京ヤクルトスワローズファン感謝DAY(2024.11.30)
- 旧古河庭園 秋薔薇 2024年11月19日(火)(2024.11.19)
- 別府(2024.11.06)
- 旧古河庭園 秋薔薇 2024年10月22日(火)(2024.10.22)
- 潮来(2024.10.02)
地味なイメージの門ですよね。
江戸城の門といえば、桜田門とか、半蔵門が、有名ですから。
投稿: こばるとぶるう | 2017年9月23日 (土) 13時53分